2019年5月21日火曜日

いきなりブログを並行して書こうとしない

ブログの基本は1ブログ1テーマ、1記事1義です。

起業して間もない人を見ていると、あれもこれもと、とにかくやりたいことがいっぱい。
で、ブログの基本を教えると、「じゃあ、5つのブログを並行して始めなきゃ」ってなるんですね。

まぁ、この「1ブログ1テーマ」という考え方も様々で、個人的には「1ブログ1テーマ」というより、「1ブログ1ターゲット」と言った方がしっくりきます。
ターゲットが変われば、見せ方も変わりますので、そのターゲットごとにブログを立ち上げた方が効率的だと思うのです。

でも、テーマがターゲットになったところで結果は同じです。

結局、起業して間もない人ほど、こういう人にも、ああいう人にも…と増やしていきますからね。
自身がないのか、欲張りなのか、数撃ちゃ当たると思っているのか…。
本当のところは分かりませんが、いずれにしても、並行してブログをいくつも立ち上げようとしてしまうようです。

何となく、お分かりだと思いますが、これって逆効果です。

理由としては、人の時間や労力は有限だから。
有限ということは、複数あれば、複数に分散されてしまいます。
例えば、1ブログだったら、1週間毎日記事がアップできるので、接触頻度も高まり、自分のことの浸透も早くなるので、集客までの時間が短縮できます。
でも、5ブログを運営していたらどうでしょうか。
1週間毎日記事がアップできていたものが、週に1回の更新になり、投稿する度に「そういえば、こういうブログあったよなぁ〜」と毎回思われ、なかなか浸透されず、結果的に何時までたっても集客につながらないってことになりかねません。

例え、検索からのアクセス誘導したって、結果は同じです。
アクセスしたブログに記事が少ない場合と多い場合、どっちが信用できますか?
1つに絞れば、記事がアップされる頻度も上がりますから、すぐに記事が多いブログを作れますよね。

そして、何よりも、1つ目のブログ以降のスピードが圧倒的に変わってきます。

並行していくつものブログを運営していると、どれもそれなりのブログに成長するまでに時間がかかってしまうため、ブランディングするのに時間がかかってしまいますよね。
でも、1つのブログに集中して、さっさとそれなりのブログに育てあげてしまうと、次が圧倒的に楽になるんです。
だって、「あの○○ブログの✕✕さんが、新しくブログを始めました」って言ったら、すぐにアクセスを呼び込めますから。
自分のブログにファンができていれば、そこで紹介するだけでもアクセスを誘導することも可能です。

なので、とにかく最初は1つに注力するようにしてくださいね。

0 件のコメント:

コメントを投稿