2020年10月19日月曜日

集客ではなく、メディアを狙う

 ある程度、集客ができるようになったら、今度はメディアに取り上げてもらいたいと思いませんか?


実は、メディアに取り上げてもらう方法というのは、集客する方法とは似て非なる方法となります。


メディアに取り上げてもらうためには、メディアの人に見つけてもらい、評価され、オファーしてもらわなければなりません。


では、まず、その最初のメディアの人に見つけてもらうためにはどうすればいいのかという話からしていきます。

メディアの人は、何かに悩んでいるわけでも、何か欲求があるわけでもありません。

なので、通常、集客で狙うようなキーワードでは検索しないということです。

メディアの人が探しているのは、そのことに詳しい専門家です。

では、あなたがメディアに取り上げてもらいたいテーマの専門家は、どういう肩書を名乗っているでしょうか?

テーマ+専門家、評論家、研究家、ジャーナリスト…こういう組み合わせは見つけてもらいやすいですよ。

そして、その肩書で検索された時に、上位にくるようにしておいてみましょう。


次にメディアの人に評価される方法です。

これはメディアの人がなぜ専門家を探しているのか?専門家に何を聞きたいのか?を考えてみたら、そんなに難しいとは思わないはずです。

多いのは、何かの事象に対する分かりやすい解説ですね。

よくワイドショーとかでボードを使って説明しているアレです。

つまり、あのボードが作りやすくなるような記事を書いておけばいいということになります。

もうひとつ、あるのは今後の見通しです。

この夏はどうなるのか?とかですね。

私のところにきたのは、「今年のGWに絶対に乗っておきたい観光列車は?」という質問でした。

まぁ、実際にそういう記事を書いていたので、そういう質問がきたわけですが…。

つまり、雑誌の特集のような記事を用意しておくと、効果があると思います。


そして、最後ですね。

オファーしてもらう方法です。

これは出版でも言えることですが、メディア向けの問い合わせ窓口を作っておくということです。

一般の問い合わせ窓口とは別に、『取材・原稿のご依頼はこちろ』というような別の窓口を作っておきましょう。

それがあることで、取材や原稿の依頼に対応してくれる人とみなしてくれますからね。


実際、私が観光列車評論家としてブログやサイトを作り、SNSを運営した結果、ラジオ日本、TOKYO FMに出演しましたし、今年の10月にはテレビ朝日のマツコ&有吉 かりそめ天国にも出演します。

その時に、メディアの人にも聞きましたが、他にもビュッフェ評論家、ポイント投資研究家、歌舞伎評論家、クレジットカード研究家などで実際に探してオファーしたことがあるそうです。


読んでいただければ分かりますが、それほど難しいことではありませんので、メディアに取り上げてもらいたい人は、是非、取り組んでみてくださいね。